「北陸応援割 石川」の利用・予約方法
下記のキャンペーンに参加する①ホテル予約サイト ②旅行会社 ③宿泊施設から対象旅行やホテルを割引適用価格で申込みできます。
【宿泊料金最大80%OFF】ホテル予約サイト
金沢 兼六園 ひがし茶屋街 金沢21世紀美術館 近江町市場 主計町茶屋街
冬の金沢はいいよね。来週行ってきます。
金沢もいいけど、福井のあわらや坂井なんかもいい温泉があるのでいいかも。
なんだか、ここ最近旅館やホテルの経営者の記事をよく目にしますが、被災者よりも観光客の受け入れ準備の要望が多いんですね。
今って金沢の旅館やホテルってめっちゃ安いんですね。ビックリしてます。2月の方が割安に旅行いけるんじゃないですか!北陸応援割使わなくても。
加賀なんか行ってみたい。ゆっくりと温泉にでも浸かりのんびりしてみたいです。私たちの旅行が支援になれば嬉しいです。
今日も能登地方で地震がありましたね。ただ金沢方面は地震の影響がないようなのでやっぱり金沢へ旅行しようと思います。微力ですが支援になれば嬉しいです。
金沢へ行ってきます!今だとびっくりするほど安く宿泊できるんですね。
最近はニュースも少なくなりましたね。金沢当たりはボランティアの人の宿舎みたいですが、金沢が良さそうですし、2月中は宿泊費も安くなってるみたいなのでちょっと旅行しようと思ってます。
七尾に行きたいけど、今は無理ですね。いつになれば大丈夫でしょうか?
能登地方の北陸応援割っていつ頃に発表されるんでしょうか?
以前に兼六園に行きました。日本庭園が印象に残ってます。1日も早い復興普及が進むことをただただ祈るばかりです。
訪問外国人を対象にする必要ってあるのか?
金沢なら多分大丈夫。こういった建物被害のないところとか、比較的新しいホテルとかなら、むしろ今がお安く泊まれるチャンス
本当に困っているのは家を無くした人たちなのに 企業ばっかり支援復興するのはどうして?
できれば北陸4県に行ったら旅費全部出しますとか言うのかなと思ってた。 財源もあるし仕方がないけどもうひと声欲しいかなとは個人的に思う。
家どころか明日食べる食事にも事欠く有様の被災者もまだ多数いるのに旅行で応援とは空いた口が塞がりません。 家が全壊した被災者に対して災害撤去と300万円ぽっちの給付をするだけで後は自助。旅行業界には最初から1,500億円の公的資金注入っていうのは、はっきり言って狂ってますよ。 まずは被災者に対する給付、家が半壊・全壊した被災者には10倍の3,000万円の給付あたりが適正です。
地元経済が冷えてちゃ復興も被災者の生活もままならないからな
何か違う気がする。いつも観光業ばかり優遇されるのは何故?
自衛隊にねぎらいの言葉と物資補給充実したら。
双発の飛行機でも…両方止まったら墜落してしまう。 片方なら飛行出来るんだよ! 石川県は…能登国と加賀国 能登国が被災しても…加賀国が元気なら石川県はやっていけるんだよ!(石川県の財政等…) 何故…自制、自制って言うのかな? 旅行とかを不謹慎という奴の意味がわからん。被災された方も一時的に能登国から加賀国で仕事したり、仮住居にしたりするんだよ。その人達の雇用にも繋がるんだよ!
そこから物見遊山の観光客誘致するくらいなら今粗末な環境で避難を強いられている避難民を収容すべきだ あと現時点でも金沢や富山のホテル全然空いてないから じゃらんで検索かけてもほとんど出てこない
逆に被災地に観光なんて申し訳なくて行きづらいと思うのは自分だけ? 全体に行き渡る募金の方がいいと思って、少し多めに出しました。
維持費が莫大にかかり続ける仕組み、 オーナーは稼ぎ続けないと運営が継続できない仕組み、 ちょっとの休館でもそれらにの出費耐えられないくらいに、 富裕層が吸い上げるお金が増えすぎているんだ。
風評被害って表現は正しいのか? 温泉施設自体に被害は少なかったかもしれないけどたどり着くまでに被災地を通ったり、他の観光名所に被害が出てみる場所が少なくなっているのは事実だろう
出来れば割引率を下げてなるべく長期間中小の旅館に限定とした支援と商店街で使えるクーポンを厚目にしていただきたい
被災者はまだ体育館で毛布にくるまってざこ寝してるのに、そのすぐ近所で観光してる場合ちゃうやろ
営業自体がそもそも出来なくなってしまってる所は、給付金などの支援で、まず立て直さないとね 観光の前に住民の日常
今は応援割ではなく被災地に給付金が先なのではないのでしょうか?
びみょーにズレてる気がするんだが…… 1万の宿→避難する自治体が宿に払うんだろうけど被災してんのに財源あんの?国が出せよ。 木造→目に優しいって意味ある? 応援割→半分補助じゃなくて同額の支援なら倍促進されるんじゃない?
いやいや、こういうのやめろよ。どうせ不正利用されるだけだし。一年は観光はしたくないだろ。それにもう安全ですって言えるのか?そんな支援して旅行し被災しても責任とれないだろうし。
木造の長屋はどうかなと思います。一時的なものとしても、安心できるとは思えません。 私達が関われる北陸応援割は良いなと思いますが、復興が先なので、まだまだ先なのかなと思います。
被害のない宿泊施設はよいけれど、被害のあったところはそれどころではないですよ。被害の大きいところを優先的に何かする方策が急がれると思います。コロナ明けを喜んでいた矢先の観光地の被災ですのでやるせないです。
本来なら1年で一番うれしい楽しい日であるはずの元旦に起きた能登半島大地震、さらに津波も発生し、その中でも輪島では火災も起きてしまい、被災者の方々がお気の毒でなりません。それでも忍耐強く、感謝を忘れず、老若男女、そして子供たちまでが前向きで立ち上がっていこうとする姿勢に感動すら覚えます。日本中が、そしてここ海外・オランダからも応援しております
何かできないかとチャリティを開催予定で、復旧・復興のために義援金をできるだけ多くお届けしたいと頑張ります!
水道管は地中にあるのはこういう災害時や、取り替えの時とか金が掛かって面倒やろうな。電柱を地中にって言ってる某緑の知事がいるけど、絶対やるべきではないなと思う。
こういうのは直ぐに決まるんですね、被災地はインフラがまだ全然整わない、仮設住宅はゴールデンウィーク頃だという話なのに
最も大きな被災を受けた地域の復興を待たず、周辺地域の旅行支援を迅速に進めるのは良い判断だと思う。キャンセル続きで現地雇用が失われないよう支えて欲しい
何か北陸への支援は40億とか言ってなかった? あと生活困窮者に20万『貸す』とか そんな中 旅行支援が1,000億? え???
地震の被害が無くとも、直近で地震があった所にわざわざ行かないんだよなぁ。 今は様子見だな。 行って地震来たら嫌だろ。 行くなら福井だな。
また利権か? 応援割に使う金あったら 別の復興予算に使えよ。 みんながみんな旅行が好きなわけではない。
和倉温泉、地震前の映像流したらアカンやん
『経済・金だパーティだ!!!!が苦しむ国民より年頭にある!!』被害が少ない旅行業者救うなら、その分、被害が大きかった人々に十分経済的支援すべき。
何でわざわざ大震災があってインフラ整備も整ってない場へ行かせたがる訳?二次、三次災害に繋がったらどうすんだ
GOTO北陸きたぁぁぁ!!!! 岸田・二階大好き!!!
こんな事より学校の補修や仮設住宅など住民ファーストを考えるべきだと思う