北陸応援割 第2弾 7月2日【更新】
- 北陸応援割 第2弾 新潟県7月18日まで、石川県は7月31日まで。
- 北陸応援割 第2弾 石川県の開始時期
- 北陸応援割 第2弾 石川県の対象旅行
- 速報 北陸応援割の最新情報
- 「北陸応援割」第ニ弾 6月3日から実施 ウェブ販売・月~木宿泊に限定 需要の喚起へ 《新潟》
- 北陸の景気2か月連続で判断引き上げ 日銀金沢支店「北陸応援割」などの効果から
- 「北陸応援割」の2回目 石川県内のみを対象に始まる
- 特急しらさぎは“半減”…JR西日本金沢支社がGW利用状況発表 北陸新幹線1日乗客数は過去2番目に多く
- 被災地の温泉旅館はあっという間に受け付け終了 加賀地区でも期待の声 北陸応援割の第2弾スタート
- 応援割第2弾、静かな出足 GW明け、県内ホテル
- 「北陸応援割」第2弾を開始 能登半島地震の被災地の観光支援
- 連休後半、出足緩やか 県内観光地、宿泊施設入り込みピーク
- 石川県内に多くの観光客や帰省客 応援割り第2弾は5月7日から
- 北陸応援割、5月7日から第2弾 7月末まで、最大半額
- 北陸応援割関連の最新ニュース
- 能登応援キャンペーン実施中!北陸応援割 第二弾のお知らせ
- 石川県の状況について
北陸応援割 第2弾 新潟県7月18日まで、石川県は7月31日まで。
政府は令和6年能登半島地震の影響で、北陸地方全体で旅行のキャンセルおよび風評被害が発生していることから、観光支援策「北陸応援割」を実施することを決めました。
北陸応援割は、北陸地域への旅行代金を最大5割引する旅行支援策です。
実施期間は、2024年3月16日〜4月26日です。第2弾は、新潟県が7月18日まで、石川県は7月31日まで実施します。事業者毎の予算に達し次第、新規受付を終了します。
対象旅行は、宿泊単体商品および飛行機やJR新幹線、バス等の交通と宿泊がセットになったツアーが対象です。日帰り旅行は対象外です。
割引上限額は、宿泊単体商品の場合は1予約1人あたり2万円です。交通付宿泊旅行商品の場合、1予約1人あたり1泊の場合2万円、2泊以上の場合3万円、2県以上で宿泊する場合3.5万円です。
対象エリアは、北陸4県(石川県、富山県、福井県、新潟県)です。
能登地域については、復興状況をみながら、適切な時期に新たな旅行支援策を実施予定です。
対象者は、国内在住者および訪日旅行客が対象です。公費出張等のビジネス客は対象外です。
利用・予約方法は、各県のキャンペーンに参加する①旅行予約サイト、②旅行会社、③宿泊施設から対象旅行を、割引価格で申込します。
北陸応援割 第2弾 石川県の開始時期
ゴールデンウィークの大型連休明け令和6年5月7日(火)
北陸応援割 第2弾 石川県の対象旅行
宿泊単体商品および飛行機やJR新幹線、バス等の交通と宿泊がセットになったツアーが対象です。
楽天トラベル 石川県 第2弾は上限に達したため、WEB予約受付を終了しました。
5月17日(金)10:00より楽天トラベルが北陸応援割 石川県の予約受付を再開します!
対象都道府県
石川県
対象サービス
国内宿泊
予約開始日
2024年5月17日(金)10:00
宿泊対象期間
2024年5月17日(金)チェックイン ~ 6月30日(日)チェックアウト
割引率
最大50%
割引上限
1予約1名あたり 20,000円
泊数
単日のみに適用可能(連泊は不可)
ご旅行時にお持ちいただく書類
石川県:旅行代表者の本人確認書類(原本・コピー可)
※楽天トラベルでは現時点で福井県の実施はありません。
※現時点で本ページに掲載していない情報については、個別にお問い合わせいただきましてもご案内することができません。あらかじめご了承ください。
速報 北陸応援割の最新情報
「北陸応援割」第ニ弾 6月3日から実施 ウェブ販売・月~木宿泊に限定 需要の喚起へ 《新潟》
新潟県は「北陸応援割」の第二弾を実施すると発表しました。
「北陸応援割」は能登半島地震の影響で落ち込んでいる観光需要を呼び込もうとことし3月から4月に実施されていましたが県は、第2弾として6月3日から(7月18日宿泊分まで)実施するということです。 期間中は夏休み前の閑散期でもあり、需要の喚起につなげたいとしています。
予約開始は5月31日以降、各旅行事業者で順次受け付けが開始されます。
県の発表によりますと割り引きの対象となるのは、「にいがた応援旅割キャンペーン」に参加する旅行事業者がウェブで販売する商品で、平日(月~木)の宿泊限定で旅行、宿泊代金の50%を割り引きます。 割り引きには限度額がもうけられていて、ビジネス利用は対象外。国内旅行者であれば訪日外国人も利用できます。
<割引限度額>
・宿泊単体商品・交通付宿泊旅行商品1泊 :限度額2万円
・交通付宿泊旅行商品(2泊以上) :限度額3万円
「北陸応援割」の実施について県は、ことし3月16日から実施していましたが、旅行者のキャンセルなどにより予算を使いきらなかったことなどから約1.7億円を第2弾に充てるとしています。
今回は周遊型の割引はなく県内での宿泊が対象となりますが、予算がなくなり次第終了となります。予約開始は5月31日以降、各旅行事業者の指定した日からとなります。
第2弾では、直接ホテルや旅館などに予約することはできず、以下の事業者のウェブサイトからの受け付けのみになるということです。
<旅行事業者・ウェブサイト> ※50音順 ・ANA X(「ANA SKY WEB」) ・KNT-CTホールディングス(「近畿日本ツーリスト」、「クラブツーリズム」) ・JR東日本びゅうツーリズム&セールス(「日本の旅、鉄道の旅」) ・JTB(「JTB」、「るるぶトラベル」) ・ジャルパック(「日本航空」) ・日本旅行(「日本旅行」) ・ゆこゆこ(「ゆこゆこ」) ・楽天グループ(「楽天トラベル」) ・リクルート(「じゃらん」
(記事出所:2024年5月31日(金) 11:40配信 テレビ新潟)
北陸の景気2か月連続で判断引き上げ 日銀金沢支店「北陸応援割」などの効果から
日銀金沢支店は北陸の景気について、能登半島地震の復旧・復興需要などから「回復に向けた動きがみられている」として全体判断を2か月連続で引き上げました。 日銀金沢支店の吉濱久悦支店長は、個人消費について一部に休業を余儀なくされる地域があるものの、「北陸応援割」や北陸新幹線敦賀延伸の効果などから「回復に向けた動きがみられている」として、2か月連続で判断を引き上げました。公共投資についても復旧復興工事は今後もさらなる増加が見込まれるとして2016年10月以来7年7か月ぶりに判断を引き上げました。 こうしたことから全体判断について「復旧復興需要や生産正常化が進むもとで、回復に向けた動きがみられている」と2か月連続で判断を引き上げました。 先行きについては、復興に対する公共投資や民間投資の規模感に加え春闘の改定賃金が反映される6月以降の消費マインドや企業の業況感がポイントになるとしています。
(記事出所:2024年5月17日(金) 17:24配信 MRO北陸放送)
「北陸応援割」の2回目 石川県内のみを対象に始まる
能登半島地震の影響を受けた観光業を支援する「北陸応援割」の2回目が7日から石川県内のみを対象に始まりました。2回目の「北陸応援割」は、7日から7月末までの期間で、石川県内での宿泊分を対象に行われ、割り引き額は、1回目と同様、1泊当たり最大2万円となっています。
2次避難の被災者を受け入れている宿泊施設に対しては、実績に応じて予算枠が追加配分されています。
このうち、48ある客室の半数ほどで被災者を受け入れている加賀市の山中温泉にある旅館は、4月から「北陸応援割」を利用した宿泊の予約を受け付けています。
予約は好調で、客の増加に期待しているということです。
一方で、被災者を支援しながら十分なサービスを提供できるようにするため、一般客の宿泊は当面、週末に限定しています。
旅館の中野章支配人は「被災者に迷惑をかけることもあるかもしれないが、旅館の経営面での事情も理解してもらっているので、うまく両立していきたい」と話していました。
(記事出所:2024年5月7日(火) 20:36配信 NHK)
特急しらさぎは“半減”…JR西日本金沢支社がGW利用状況発表 北陸新幹線1日乗客数は過去2番目に多く
北陸新幹線の県内全線開業後初めてとなった大型連休。 JR西日本金沢支社は利用状況を発表しました。 JR西日本金沢支社 新幹線運輸課作山雄一課長: 「首都圏など各方面からの移動が便利になったということもあって駅や車内で大変多くのお客様の笑顔を拝見することが出来たので私どもとしても大変嬉しく思っている」 4月26日から5月6日までに北陸新幹線を利用した人の数は35万6千人。 これは去年と比べて1.14倍です。 また一日当たりの乗客数は3万2千人で過去最多となった2019年に次いで2番目に多くなりました。 一方、北陸新幹線の敦賀延伸で大阪方面や名古屋方面に向かう際は敦賀で乗り換えが必要となりました。 乗客数は特急サンダーバードが去年の9割となり、特急しらさぎは去年より半減しています。 これについてJRでは特急を全席指定席としたことや北陸応援割の対象期間外だったためと分析しています。
(記事出所:2024年5月7日(火) 19:32配信 石川テレビ)
被災地の温泉旅館はあっという間に受け付け終了 加賀地区でも期待の声 北陸応援割の第2弾スタート
能登半島地震の影響を受けた観光業を支援する「北陸応援割」の第2弾が7日から石川県内限定でスタートしました。七尾市和倉温泉で唯一営業を再開した旅館も能登のにぎわい復活に期待を寄せています。 北陸応援割は、1人1泊2万円を上限に旅行代金の半額を割り引くもので、第2弾は7日から7月31日まで、石川県での宿泊が対象です。 七尾市和倉温泉の旅館「花ごよみ」では、配管やボイラーが被害を受けたものの修復を終え、3日に営業を再開。北陸応援割の開始に間に合いました。 電話応対する北村金次社長「16日、17日、18日はもう満室ですね」 和倉温泉では唯一応援割の対象となっている旅館とあって、朝から宿泊予約の電話が殺到しました。午前までに、すでに予算のほぼ全てを使い切ったということです。 花ごよみ・北村金次社長「6月か7月の前半はオフシーズンでほとんど客がいない状況もあったんですけど、応援旅行割のお陰で8割方客で埋まった。県民割の恩恵を被っております」 和倉温泉では建物が傾いたり護岸が崩れ落ちたりする被害がありましたが、復旧作業は思うように進んでいないのが現状です。関係者からは、和倉温泉全体が復旧した後にも応援割の実施を求める声が上がっています。 一方、加賀地区でも応援割の再開に安堵の声が聞かれました。 加賀市のホテルアローレでは、1月から2次避難者の受け入れを開始し、現在もおよそ80人が避難生活を送っています。 ホテルアローレ・太田長夫社長「6月に入って梅雨が始まって、そして夏休みの前までは比較的静かなシーズンとなっておりますので、この北陸応援割のお陰で少し上積みになっておりますので、この辺は大変助かっております」 能登半島地震で大きな打撃を受けた観光業ですが、本格的な復活に向けては今後、息の長い支援が求められています。
(記事出所:2024年5月7日(火) 16:51配信 北陸放送)
応援割第2弾、静かな出足 GW明け、県内ホテル
石川県内で7日、能登半島地震を受けた国の観光支援策「北陸応援割」の第2弾がスタートした。初日はゴールデンウイーク(GW)明けの平日ということもあってホテルや旅館の宿泊客数に目立った増加は見られず、静かな滑り出しとなった。 宿泊代金が最大50%引きとなる応援割は、4月26日に北陸三県と新潟県を対象とした第1弾が終了。延長期間の第2弾は石川県限定で7月末までとなる。 金沢市の金沢東急ホテルは7日の宿泊予約が例年並みだった。ただ、1日に第2弾の予約枠を発売した際は当日に売り切れたといい、担当者は「効果はこれから出てくるだろう」と期待した。 金沢ニューグランドホテルは例年、GW明けに宿泊客が落ち込むが、今年は減り幅が抑えられているという。10~13日は訪日団体客の宿泊も重なって予約率は8割強に上っており、担当者は「応援割の適用外だったGWは想定ほど増えなかったが、5月全体の予約でみれば前年を上回るはずだ」と語った。
(記事出所:2024年5月7日(火) 16:02配信 北國新聞)
「北陸応援割」第2弾を開始 能登半島地震の被災地の観光支援
能登半島地震の観光支援策「北陸応援割」の第2弾がきょうから始まりました。 石川県七尾市の和倉温泉で唯一営業を再開した旅館も、能登のにぎわい復活へ期待を寄せています。 和風旅館 花ごよみ 北村金次 社長 「旅行割もすでに予算を使い切ったので助かっている」 今回は石川県限定で、1人あたり2万円を上限に半額が割り引かれます。
(記事出所:2024年5月7日(火) 12:33配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN)
連休後半、出足緩やか 県内観光地、宿泊施設入り込みピーク
●「応援割」期間外が影響 ゴールデンウイーク(GW)後半の4連休が始まった3日、石川県内は観光客や帰省客の入り込みがピークを迎えた。東京方面からの北陸新幹線は26本で指定席が満席となり、金沢駅は終日、人波で混雑した。一方、国の観光支援策「北陸応援割」の期間外であることが影響してか、観光地や宿泊施設の客足は大幅には伸びず、緩やかな出足となった。Uターンのピークは5日の見込み。
●兼六園、昨年比5000人減 北陸新幹線県内全線開業から初の4連休を迎えた加賀温泉駅では、キャリーバッグを引いた観光客や帰省した家族の姿が目立った。東京から加賀市に帰省した野本合子さん(47)は「乗り換えを気にしなくてよくなり、便利になった」と新幹線開業を喜んだ。 JR西日本金沢支社によると、3日の北陸新幹線で自由席乗車率が100%を超えたのは、午後4時現在で下りの4本だった。大阪・京都から北陸に到着する特急「サンダーバード」は10本、名古屋・米原からの「しらさぎ」は2本で指定席が満席となった。 入り込みはピークを迎えたものの、観光施設では普段の週末と人出がほぼ変わらない光景が目立った。 県金沢城・兼六園管理事務所によると、3日午後6時までの兼六園の入園者数は1万1381人で、5連休初日だった昨年5月3日を5千人ほど下回った。
●「やや肩透かし」 小松駅の改札口近くにある飲食店「小松カブーレ」によると、3日の売り上げはGW前の土日に比べてやや多い程度。担当者は「混雑を見込んで万全の態勢をとっていたが、やや肩透かしだ」と話した。 ホテルや旅館からは、北陸応援割の影響を指摘する声が上がった。 宿泊代金が最大50%割り引きとなる北陸応援割は、第1弾が4月26日に終了。第2弾は連休明けの7日から始まるため、GWはちょうど適用外となる。金沢市のANAホリデイ・イン金沢スカイの担当者は、3日はほぼ満室となったものの、4、5日は7~8割の予約で「例年に比べやや少ないと感じる」と話した。
加賀市山代温泉の旅館「たちばな四季亭」の和田守弘社長は、予約がコロナ禍前の水準に戻ったとし、「北陸三県からの予約が多かった応援割の期間とは異なり、全国からの宿泊が増えてきた」と手応えを語った。
(記事出所:2024年5月4日(土) 8:01配信 北國新聞)
石川県内に多くの観光客や帰省客 応援割り第2弾は5月7日から
能登半島地震後、初めての大型連休を迎えた27日、石川県内では多くの観光客や帰省客らが訪れた。 金沢市の人気観光地の一つ、「ひがし茶屋街」は、多くの観光客でにぎわい、ソフトクリームなどを片手に歩く人や写真を撮りながら楽しむ人もいた。 新潟県三条市から家族4人で来ていた、自営業の森山尚達さん(47)は、2007年の新潟県中越沖地震を経験したといい、「人が来ないと元気にならない。応援したい」と語った。 友人と訪れていた東京都の50代の女性会社員は、「被災地を応援したいので、輪島塗など買っていきたい」と話す。 北陸新幹線に乗って夫婦で来たという広島市の会社員尼谷駿弥さん(26)は、「早く復興したらいいなと思う」と話した。 政府が進める旅行割引「北陸応援割」の第1弾は、北陸新幹線が福井県の敦賀駅まで延伸した3月16日に始まり、1カ月で約23万人泊分(予算約20億円分、執行率5割)の利用があった。第2弾は2次避難者を受け入れる施設を対象に、大型連休後の5月7日から始まる。 茶屋街を案内するボランティアガイドの男性(77)によると、地震直後の1月や2月に案内をした際は、「地震で被害を受けたところにきていいのだろうか」と戸惑いの声があったが、「遠慮せずに金沢に来てください。みんな元気が出ますので」。(小崎瑶太)
(記事出所:2024年4月27日(土) 19:00配信 朝日新聞社)
北陸応援割、5月7日から第2弾 7月末まで、最大半額
石川県は18日、能登半島地震からの観光復興支援策「北陸応援割」第2弾を、5月7日に始めると発表した。
4月19日から宿泊の予約を受け付ける。宿泊旅行の場合、7月31日までの宿泊代金が最大半額となる。
4月26日宿泊分までの第1弾は新潟、富山、福井3県への旅行も対象だが、第2弾は石川県内の旅館・ホテルへの宿泊が対象。
応援割は宿泊の場合、1人1泊2万円が割引の上限。同一県内で2泊以上するツアーは3万円、2県以上で宿泊するツアーは3万5千円となる。旅行代理店や宿泊施設に割り当てられた予算がなくなり次第終了する。ビジネスでの宿泊は対象外。
(記事出所:2024年4月18日(木) 15:51配信 共同通信)
北陸応援割関連の最新ニュース
北陸3県宿泊施設の稼働状況 ”北陸応援割”などで高い水準
4月から5月の大型連休にかけての、北陸3県の宿泊施設の稼働状況は、「北陸応援割」などの効果で高い水準となったことが富山国際大学の調査でわかりました。
地域経済が専門の富山国際大学の大谷友男准教授は、宿泊予約サイトのデータをもとに、4月から5月の大型連休にかけて、能登半島地震で被災した能登地方を除いて、北陸3県の宿泊施設の稼働状況を分析しました。
それによりますと、4月の休日は最大値を100とした稼働状況を示す指数で、富山県が86.3、福井県が84.6、石川県が81ちょうどと高い水準となりました。
これは「北陸応援割」の効果に加えて富山県では、立山黒部アルペンルートの開通などで観光客が増えたことや福井県と石川県では北陸新幹線の敦賀開業の効果が影響したとみられるということです。
また大型連休中も、3県では5月3日と4日に指数が90前後と高い水準になりました。
一方、石川県と富山県では、能登半島地震の復旧に伴う工事関係者や自治体応援などの需要は、落ち着いてきているということです。
大谷准教授は「北陸応援割が石川県以外では終了したため、今後の影響を注視したい。能登地方はまだ復旧の段階なので、復旧されたら旅行するなど息の長い支援が必要だ」と話しています。
(記事出所:2024年5月12日(水) 12:23配信 NHK富山 NEWS WEB)
街の大規模崩落“進行中” 焼けた街は空き巣続発で“無法地帯”…北陸応援割の一方で
「北陸応援割」の2回目が石川県内のみを対象に始まりました。ゴールデンウィーク中も多くの人でにぎわった金沢市。その一方で、隣接する町の住民は「大規模崩落が進んでいる」と訴えています。
■朝市通り 夜中に空き巣続発で“無法地帯”
「北陸応援割」に期待が高まるなか、現場で起きているのは…。 地震発生から4カ月が経過した今、梅雨を前に被災地では不安が広がっています。 倒れた電柱や倒壊した建物を横目に、暗い夜道を歩いて進む動画。これが撮影されたのは、大きな被害を受けた輪島市・朝市通りです。 輪島市・朝市在住 桐本滉平さん 「ゴールデンウィーク初日に知り合いの家の跡地からつぼがなくなっていて。夜中12時くらいに朝市通りに車を止めて、がれきをあさる人たちがいた。無法地帯になっているなと思う」 輪島市の空き巣被害の件数は、今年3月の時点ですでに過去5年で最多となっています。 桐本さん 「全焼したエリアに関しては、(復旧が)全く進んでいなくて。(倒壊した家を)解体したいという人たちが申請しても、来年になるかもしれないという状況。それまでずっと窃盗団がやりたい放題と言っても過言ではない」
■街が大規模崩落 復旧に4000万円…迫る梅雨
復旧が進まない状況に悩まされている場所は、他にもあります。 7日、番組のスタッフが向かったのは、金沢市に隣接するベッドタウン・津幡町です。 ブルーシートで覆われている場所は道路があった場所だということですが、大規模な崩落が起き、今は人も通れず、建物も崩れてしまっています。 盛り土で造成された緑が丘地区では、複数の場所で大規模な崩落が発生。現在もこの一帯の住民は、避難生活を余儀なくされているといいます。 震災前後の崩落現場の様子を見ると、道路や住宅があった場所は崩れ落ち、広範囲に被害が出ています。 石川県津幡町 緑が丘復興の会 浜谷直樹会長 「私らが訴えてるのはですね、仮復旧されてるんですけども、全然対策になってない」 こう話すのは、崩落現場近くに住む浜谷さんです。 浜谷会長 「なぜこのような状況かと言うと、自分の宅地なので、自分らで撤去しなきゃいけない。これを専門業者に見てもらうと、大体復旧するのに4000万円くらいかかる。道路を作る前にまず、これ(崩落したもの)を撤去しなきゃいけない」 道路を元通りにするためには、住民たちで膨大な費用を支払う必要があり、復旧のめども立っていません。しかし、急がなくてはいけない事情があります。 浜谷会長 「一番私たちが不安視しているのは、北陸特有の梅雨の時期に雨が大量に降る。毎日(崩落が)進行している。二次災害が懸念されている」
■差し迫る危機…「北陸応援割」に複雑な思い
定期的に撮影された写真を比較してみると、崩落の範囲が広がっているのが分かります。 だいち災害リスク研究所 横山芳春所長 「崩れた状態のまま、ブルーシートなどは掛かっているが、根本的な復旧とか被害の進行を止めるところまでには至ってないと思う。通常の状況に比べると、雨とか地震によって被害が生じやすい状況にあるということが考えられるので。より一層、注意が必要かなと思う」 差し迫る危機に、近隣住民は次のように話します。 近隣住民 「去年、ここも水害があったので。今また雨が降られると、あそこもっと一段と崩れるし」 「心配ですね」 こうしたなか始まった「北陸応援割」に、浜谷さんは複雑な思いを口にしています。 浜谷会長 「私どもとしてもたくさんの方が来られて、観光・工芸などを体験していただければ、一番いいことなんですが。今もなお被災地へ帰れない方が大勢いますので、経済と復興を両立させながら、一日も早く復旧・復興に取り組んでいただきたいと思う」 町は地盤沈下が進まないか、センサーを設置して対策をしているといいます。 (「グッド!モーニング」2024年5月8日放送分より) 【能登半島地震 被害状況マップ】災害をとらえた映像を地図上に表示 能登半島地震特集
(記事出所:2024年5月8日(水) 14:22配信 テレ朝 NEWS)
地震発生で「神話が現実に」 被害甚大も“逆転の発想”で新名所が誕生
■“応援割”第2弾…GW終わっても続々と 取材ディレクター 安藝拓巳 「金沢駅です。大きな荷物を持った人たちが続々と降りてきます」 7日から始まった北陸応援割第2弾「いしかわ応援旅行割」。北陸4県が対象だった前回とは異なり今回は石川県内のみで実施です。7月末まで行われる予定で、県内での宿泊分を対象に1人1泊当たり最大2万円が割引になります。 ゴールデンウィークは終わりましたが、11日も多くの観光客が金沢駅に訪れていました。 埼玉から来た観光客 「(いしかわ応援旅行割)使ってきました。応援割ということで能登地震復興の少しでも応援になれば。安く行けるというのは大きい」 「この地域に貢献したいという気持ちがあったので、今日は遊びに来させていただきました」 奈良から来た観光客 「(旅行することで)復興に役立てたら嬉しい。お土産あちこちで行くとこ行くとこでついついね。(今回)全部回り切れなかったのでまた来たい」
■“神話が現実に”逆転の発想で新名所に 一方、震災のつめ跡がいまも残る珠洲市で“逆転の発想”で観光地を盛り上げる動きも出てきました。 ランプの宿 刀祢秀一社長 「観光はね、見方によっては、『あれもダメになりました』『文化財も壊れました』とかって、事実上はそうなんですけども。しかしね、ちょっと視点を変えるだけで、今まで見えなかった『新しい魅力』とかそういうものは結構あります」 日本“三大パワースポット”のひとつとして知られる珠洲岬にあるこちらの老舗旅館。スタッフほぼ全員が震災で家を失い、営業再開のめどが立っていないなか、目を付けたのが…。 刀祢秀一社長 「こちら白くなっているところが隆起したところですね。だいたい1.5メートルくらい(隆起した)」 旅館前の海岸が地震によって2メートルほど隆起。「地震による地殻変動を直接的に感じることができる場所」になったといいます。旅館は、この地形を「新たな観光名所」として活用できないか検討を進めています。 また、年間20万人ほどが訪れ、「青の洞窟」とも呼ばれるこちらの観光スポットでは。 刀祢秀一社長 「今回の地震で“神話が現実になった場所”ですね。洞窟は(震災前は)ここまで波が来ていたんですけど、これが隆起して渚(なぎさ)ができた。これは実は1300年前に法道と言う仙人が『いずれ、ここは陸続きになる』と言われていた。誰も信用していなかったんですけど、1300年経って(今年の地震で)隆起して陸続きになりました」 埼玉からの観光客 「2メートルも3メートル持ち上がったのは信じられない。この中、涼しくていいなぁ、別世界だ。最高ね」 刀祢秀一社長 「地球の鼓動、息遣い、そういったものが直にそこに自分が行って触れますし、体感できますからね。なお一層自分のものとして残りますので、一生記憶に残ると思いますね」
■真夏日でも“爽快”な高原 また11日、石川ではこんな隠れ避暑地にも多くの人が集まっていました。 県内在住の人 「1時間でも2時間でも居られそうなくらい心地よくて最高です」 金沢駅から車でおよそ40分。白山市にある「獅子吼高原」。標高約650メートルの山頂から見渡す日本海は絶景です。 11日、石川県内では真夏日となったところもあり、白山市でも最高気温28.6℃を記録。しかし、山頂では25℃と3℃ほど低い気温に。 県内在住の人 「外でランニングしていたんですがすごい暑さで、ここに来たらいい風とちょうどいい涼しさで来てよかったですね」 市街地との気温差の秘密は海風にあるといいます。 獅子吼高原施設 山下宗光支配人 「日本海から上昇気流が吹いている風になるんですが、今ですとパラグライダーなどスカイスポーツとして有名な場所です。とても気持ちいいすがすがしい風が吹いていますから、これから夏に向けていい時節ですので、是非皆さんにお越しいただきたい」 一方、車を利用する人にとってお得な情報も。 NEXCO東日本では群馬・栃木・茨城を結ぶ高速道路の一部が乗り降り自由となる“北関東周遊フリーパス”を実施。 番組は周遊エリアの一つ群馬県の草津温泉へ。実はここ。 ABCテレビ 増田紗織アナウンサー 「都心は夏日となるなか、ここ草津温泉では涼しい風が吹いていて非常に過ごしやすいです」 列島各地で季節外れの暑さとなった11日。12地点で真夏日を観測。夏日も493地点に上り、今年3番目の多さとなりました。都心でも最高気温25.9℃を記録。 そんななか、草津町では最高気温は21.7℃と過ごしやすい一日に。 大阪からの観光客 「もう最高ですね。風は気持ちいいし。寒くもないし、ほんとに最高です」 東京からの観光客 「ノースリーブだとちょっと寒い、だから上着があると」 夏本番の8月でも最高気温は平年25℃程度で、避暑地としても最適な場所なんです。 去年東京から移住し、飲食店を営む千代田さんは…。 ティグレ草津温泉 千代田諭さん 「(Q.夏の過ごし方って東京にいた時と変わりましたか?)まず、クーラーはいらない。クーラーは使わないです。ほとんど」 その草津では、避暑地ならではの楽しみ方が…。 温泉街から車でわずか5分の場所にあるスキー場。今の時期、雪はありませんがこんな体験が。 ABCテレビ 増田紗織アナウンサー 「見てください。なんかやっぱり下がクリアになっていることで解放感がありますね」 ゴンドラに乗ること数分…。 標高1370メートルの頂上からの滑走。さらにこちらの「日本一高いブランコ」は心地良い風にのり、町を一望できるんです。 神奈川からの観光客 「爽快感がすごいです。景色がきれいすぎて楽しかったです」 今年の夏にかけ、全国的に暑い日が続く予報もありますが…。 草津観光公社 総務グループ 安齋克仁さん 「(平野部が)非常に気温が高い時でも、上(草津町)では大体30℃以下で涼しく、高原の風を感じて楽しんでいただけます」(「サンデーLIVE!!」2024年5月12日放送分より)
(記事出所:2024年5月12日(水) 10:55配信 テレ朝 NEWS)
「北陸応援割」実施などで 4月の宿泊予約が29.9%増加
石川県内の温泉地や金沢市内の主要ホテルの4月の予約状況が、前の年の同じ時期に比べ2割から3割程度増えたことが県のまとめで分かりました。 県の4月18日時点のまとめによりますと、山中、山代、片山津、粟津、湯涌の5つの温泉地では地震が発生した1月、風評被害によるキャンセルなどがあり、宿泊予約は前の年の同時期に比べ17.8%減と落ち込みました。 しかし、2次避難者の受け入れが始まった2月は8.7%増、その後、3月は7.2%増と回復、4月は29.9%の大幅な増加となりました。先月の北陸新幹線県内全線開業や、国の観光支援策「北陸応援割」の実施などで需要が伸びたとみられます。 一方、金沢市内の主要な7つのホテルは復興支援関係者の宿泊で1月は65.3%増、2月は26.6%増となり、3月は前年並みに落ち着きましたが、4月は18.4%増となりました。 県では5月7日に応援割の第2弾が始まることから、今後の予約の増加に期待したいとしています。
(記事出所:2024年4月24日(水) 16:51配信 北陸放送)
「能登観光割」年内にも実施 旅行支援、半島の復興後押し
能登半島地震で大きな被害を受けた観光業を支援するため、石川県が半島エリアに特化した旅行割引事業を打ち出し、国に助成を求める方針を固めたことが1日、関係者への取材で分かった。年内開始に向け、観光庁と調整を進める。新潟、富山、福井を含む4県で展開した観光需要の喚起策「北陸応援割」と同じく客足回復を推進。「能登観光割」といった支援策で復興を後押ししたい考えだ。 地震発生から4カ月、なお復旧見通しが立たない旅館や観光施設も多く、割引事業の開始時期は慎重な判断が求められそうだ。 北陸応援割は宿泊旅行の場合、代金を最大半額とした。石川県では7月末まで実施中だが、参加する宿泊施設のほとんどは金沢市など県中南部にある。 県は半島の宿泊施設を対象とする割引を実施する場合も、北陸応援割と同水準を想定。馳知事は「飲食を含めたクーポンもお願いしたい」と述べ、幅広い業種の支援策としたい考えだ。 割引事業の開始は被害復旧が前提。一部施設が営業を再開しているが、復旧や支援に当たる人々の拠点となっているケースが多い。
(記事出所:2024年5月1日(水) 21:32配信 共同通信)
能登応援キャンペーン実施中!北陸応援割 第二弾のお知らせ
北陸応援割の予約受付スタート以来、その窓口となる旅行会社、ホテル、旅館、特にオンライン旅行会社の北陸応援割の予約受付が開始時刻と同時に数分で完売する事態が多く発生することとなりました。キャンペーン予算上限のためweb予約受付を終了せざるを得ないとのことで、仕方のないことかもしれません。
そこで私たちの北陸応援、北陸支援という気持ち、その目的達成のために、皆様に少し考え方を変えて頂けましたら、大変有り難く思います。それは「北陸旅行費用をちょっと割安に」、あるいは「北陸応援割と同等以上の割引率のあるホテルや旅館などをこの機会に予約して」、北陸に旅行して頂けましたのなら大変嬉しく思うと同時に皆様のそのお気持ちに心から有り難く感謝申し上げます。そのお心配りが必ずや北陸の皆さんへのさらなる支援に繋がり、1日も早い北陸の復旧復興への一助になると信じております。何卒 お一人でも多くの皆様の北陸応援割へのご協力と北陸支援に対しましてのお力添えをこの場をお借りしまして、心より深くお願い申し上げます。ありがとうございました!
北陸応援割.jp 代表理事 長谷川進
石川県の状況について
北陸応援割「いしかわ応援旅行割」(第二弾) 公式WEBサイト(外部サイト)
石川県では、令和6年能登半島地震による風評被害を払拭し、旅行需要を喚起するため、北陸応援割「いしかわ応援旅行割」キャンペーンを3月16日より第一弾実施します。ゴールデンウィークの大型連休明け5月7日から第二弾を実施する予定です。
金沢市以南(金沢市、白山市、小松市、加賀市など)の宿泊施設・観光地・観光施設等は概ね平常通り運営・営業を行っております。お越しの際は、念のため以下のHPをご確認ください
ほっと石川旅ねっと
おすすめの温泉〜湯涌温泉 金沢無量寺温泉 金沢片町温泉 金沢駅前温泉 はまなす温泉 なみなみの湯 深谷温泉 犀川温泉 白山一里野温泉 白峰温泉 白山千丈温泉 白山里温泉 加賀温泉郷 加賀温泉 山代温泉(加賀温泉郷) 山中温泉(加賀温泉郷)片山津温泉 粟津温泉 辰口温泉 柴山温泉 小松温泉 和倉温泉 志賀の郷温泉 はまなす温泉 千里浜やわらぎ温泉 輪島温泉郷 一里野温泉 白峰温泉 松任海浜温泉 美川温泉 志賀の郷温泉 白鳥路温泉 輪島温泉芦原・三国温泉鷹巣温泉
観光スポット〜金沢駅 近江町市場 長町武家屋敷跡界隈 兼六園 金沢21世紀美術 金沢城公園・玉泉院丸庭園 ひがし茶屋街 金沢百番街 千里浜なぎさドライブウェイ 日本自動車博物館 金沢駅 越山甘清堂 長町武家屋敷跡 輪島の朝市 金沢百番街あんと かなざわ 美かざり あさの 白米千枚田 箔一本店 箔巧館 のとじま水族館 農口尚彦研究所 トレインパーク白山 谷口吉郎・吉生記念金沢建築館 KAMU kanazawa
おすすめのホテル・旅館〜「金沢湯涌温泉 百楽荘」「金沢湯涌温泉 古香里庵 石川県/湯涌温泉」「金澤尾張町 黒梅屋<kurumiya> 石川県/金沢市」「金沢茶屋石川県/金沢」「菊乃や石川県/主計町茶屋街」「旅亭 萬葉 石川県/辰口温泉」「ハイアット セントリック 金沢」「ホテル日航金沢」「金沢白鳥路 ホテル山楽」「ホテルフォルツァ金沢」「湯快リゾートプレミアム 山中温泉 よしのや依緑園」「湯快リゾートプレミアム 片山津温泉 NEW MARUYAホテル」「ゆのくに天祥」「日本料理 さかえや」「粟津温泉 湯快わんわんリゾート粟津」「湯快リゾート 山中温泉 花・彩朝楽」「金沢白鳥路 ホテル山楽」「あらや滔々庵」「べにや無何有」「山代温泉 吉田屋 山王閣」「湯快リゾート 山代温泉 彩朝楽」 「金沢 彩の庭ホテル」 「金沢 彩の庭ホテル」「ホテルマイステイズプレミア金沢」「小粋な宿 花ごよみ」「片山津温泉 季がさね」「ザ ホテル山楽 金沢」「金沢犀川温泉 川端の湯宿 滝亭」「旅亭懐石 のとや」「 和倉温泉加賀屋」「金沢白鳥路 ホテル山楽」「三井ガーデンホテル金沢」「金沢犀川温泉川端の湯宿滝亭」「金沢東急ホテル」「ザホテルサンラクカナザワ」「たちばな四季亭」「ホテルインターゲート金沢」「天然温泉 加賀の宝泉 御宿野乃金沢」「一 能登島 HITOTSU NOTOJIMA 石川県/七尾市」「料亭旅館 浅田屋 石川県/金沢」「みやこわすれの宿 こおろぎ楼 石川県/加賀」「あらや滔々庵石川県/加賀」「べにや無何有石川県/加賀」「金沢料亭 山乃尾 石川県/金沢 東山」「山中温泉 花紫 石川県/加賀」「料亭旅館 金城樓 石川県/金沢」「たちばな四季亭石川県/加賀」「オーベルジュ オーフ 石川県/小松市」「山中温泉 胡蝶 石川県/加賀」「川魚・山菜料理 和田屋 石川県/白山市」「竪町かなた 〈一棟貸し町家〉 石川県/金沢市」「東山のオーベルジュ 薪の音 金澤 石川県/金沢」「吉祥やまなか石川県/加賀」「金沢・湯涌温泉 湯の出 石川県/湯涌温泉」「金沢・深谷温泉 元湯石屋 能舞台のある秘湯の一軒宿 石川県/深谷温泉」「かがり吉祥亭石川県/山中温泉」「能登九十九湾 百楽荘 石川県/九十九湾海中公園」「金沢辰口温泉 まつさき 石川県/金沢辰口温泉」「日本料理 さかえや 石川県/金沢 湯桶」「ちりはまホテルゆ華 石川県/羽咋(はくい)市 千里浜海岸」「香林居石川県/金沢市」「武家屋敷 しをり 〈一棟貸し町家〉 石川県/金沢市 長町」「武家屋敷 はなつめ 〈一棟貸し町家〉 石川県/金沢市 長町」「武蔵 藍の辻 – あいのつじ 〈一棟貸し町家〉 石川県/金沢」「風味吟撰の宿 厨八十八 石川県/加賀」「浅の川石川県/主計町茶屋街」「ちょっと小いきな7部屋の宿 紅柿荘 石川県/加賀」「龍助25石川県/小松市」「彦三町 金の間 〈一棟貸し町家〉 石川県/金沢」「彦三町 銀の間 〈一棟貸し町家〉 石川県/彦三」「ひなや東山 〈一棟貸し町家〉 石川県/金沢」「吉祥やまなか」「星野リゾート 界 加賀」「金沢湯涌温泉 百楽荘 石川県 / 金沢・羽咋」「旅亭 萬葉 石川県 / 加賀・小松・辰口」「たちばな四季亭 石川県 / 加賀・小松・辰口」「山代温泉 ゆのくに天祥 石川県 / 加賀・小松・辰口」「百楽荘 石川県 / 輪島・能登」「富士屋旅館 石川県 / 加賀・小松・辰口」「森の栖リゾート&スパ 石川県 / 加賀・小松・辰口」「ホテル日航金沢 石川県 / 金沢・羽咋」「ハイアット セントリック 金沢 石川県 / 金沢・羽咋」「吉祥やまなか 石川県 / 加賀・小松・辰口」「THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA 石川県 / 金沢・羽咋」「SARARASO 石川県 / 金沢・羽咋」「雨庵 金沢 石川県 / 金沢・羽咋」「花紫 石川県 / 加賀・小松・辰口」「日本料理 さかえや 石川県 / 金沢・羽咋」「金沢白鳥路 ホテル山楽 石川県 / 金沢・羽咋」「金沢東急ホテル 石川県 / 金沢・羽咋」「東山のオーベルジュ 薪の音金澤 石川県 / 金沢・羽咋」「天然温泉 加賀の宝泉 御宿野乃 金沢 石川県 / 金沢・羽咋」「ホテルマイステイズプレミア金沢 石川県 / 金沢・羽咋」「料理自慢の宿 ホテル ききょう 石川県 / 加賀・小松・辰口」「瑠璃光 石川県 / 加賀・小松・辰口」「ザ・スクエアホテル金沢 石川県 / 金沢・羽咋」「料理旅館 金沢茶屋 石川県 / 金沢・羽咋」「法師 石川県 / 加賀・小松・辰口」「金沢辰口温泉 まつさき 石川県 / 加賀・小松・辰口」「天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢 石川県 / 金沢・羽咋」「金沢 山乃尾 石川県 / 金沢・羽咋」「湖畔の宿 森本 石川県 / 加賀・小松・辰口」「かがり吉祥亭 石川県 / 加賀・小松・辰口」「ザ ホテル山楽 金沢(THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA)」「河北亭」 「能登九十九湾・内浦エリア/TSUKUMO STYLE」 「能登九十九湾・内浦エリア/海辺の古民家ホテル 奥能登じろんどん」 「能登鵜川・三波エリア/鵜川ハーバービュー」 「能登宇出津エリア/GUEST HOUSE りゅうべえ」 「能登柳田エリア/農家民宿KANAYAMA金山」 「能登鵜川・三波エリア/バイザシー能登」 「能登九十九湾・内浦エリア/PEACE ライダーズマリンベース」 「能登九十九湾・内浦エリア/能登九十九湾 百楽荘」 「能登瑞穂・里山エリア/春蘭の里(農家民宿)」 「能登鵜川・三波エリア/民宿ふらっと」 「能登柳田エリア/かじ旅館 」 「能登柳田エリア/セミナーハウス山びこ」 「能登柳田エリア/国民宿舎 能登やなぎだ荘」 「能登柳田エリア/アストロコテージ」 「能登九十九湾・内浦エリア/料理民宿 一水」 「能登九十九湾・内浦エリア/恋路屋旅館」 「能登九十九湾・内浦エリア/能登漁火ユースホステル」 「能登九十九湾・内浦エリア/ホテルのときんぷら」 「能登九十九湾・内浦エリア/ラブロ恋路」 「能登宇出津エリア/民宿 朝日」 「能登宇出津エリア/民宿かね八」 「能登宇出津エリア/民宿田の浦荘」 「能登宇出津エリア/民のと旅館」 「能登宇出津エリア/民宿ふわ」 「能登鵜川・三波エリア/民宿孫六」 「能登鵜川・三波エリア/やまぶき民宿」 「能登九十九湾・内浦エリア/縄文温泉の宿 真脇ポーレポーレ」 「能登鵜川・三波エリア/民宿うかわ」 「能登鵜川・三波エリア/民宿 小倉崎天望」 「能登宇出津エリア/国民宿舎 能登うしつ荘」
※奥能登地方など公共交通機関・道路は不通区間がありますので予めご確認ください。